シニアと健康

寝たきりを避けて楽しい老後を過ごそう

長寿大国と言われる日本ですが、どんなに長生きしても寝たきりだったら、幸せな老後とは言えません。楽しい老後を迎えるには、何としても寝たきり状態になるのは避けたいですね。
セカンドライフを楽しむ

シニア向けスマートフォンを使ってみよう

若者の間で爆発的に普及したスマートフォン。略してスマホと呼ばれていますが、中高年世代やシニア世代にもスマートフォンの愛用者が急激に増えています。スマートフォンでは何ができるのか、また人気のシニア向けスマートフォンにはどんなものがあるかをご紹介しています。
仕事と生きがい

60歳以降に働きながら年金を満額もらう方法

60歳以降、年金をもらいながら働くと、在職老齢年金制度が適用され、収入に応じて年金がカットされたり、時には支給停止になることもあります。しかし、働きながら年金を満額もらう方法もあるので、状況に応じて賢い選択をしましょう。
スポンサーリンク
仕事と生きがい

60歳以降に働くと年金がカットされる?

以前は年金を満額受給しながら60歳以降も働くことができましたが、現代は厚生年金に加入して仕事を続けた場合、年金と給料の合計額が一定額を超えると年金がカットされ、時には全額支給停止になります。
セカンドライフを楽しむ

60歳になったらもらえる年金とは?

個人に送られて来る「ねんきん定期便」の中身を良く見てください。60歳からの支給額が記入されている方は、60歳から年金がもらえます。これは「特別支給の老齢厚生年金」というもので、生年月日によってそれぞれの支給開始年齢が異なります。
セカンドライフを楽しむ

年金を何歳から受け取るか決めよう

年金の満額受給は65歳からになっていますが、少しでも早くもらいたいという方は「繰上げ受給」を選ぶことができます。また、65歳以降も仕事を続けるので遅くても良いという方は「繰り下げ受給」を選ぶことができます。
セカンドライフを楽しむ

60歳から65歳までの生活費を確保するには?

年金の満額受給が65歳からに引き上げられています。現在はその暫定措置として「特別支給の老齢厚生年金」というものが支給されていますが、これだけではとても生活して行けるというレベルではありません。
シニアと趣味

ベランダでハーブを育ててみよう

家庭菜園初心者のシニアの方におすすめしたいのが、ハーブの栽培です。ハーブを育てるのは難しそうなイメージがありますが、ほぼほったらかしでも育つため、時々水やりを忘れてもあまり影響を受けません。
シニアと趣味

家庭菜園の趣味もシニアに人気

家庭菜園は、ガーデニングと並んでシニアに人気の趣味となっています。種を蒔いて苗を育て、野菜を収穫して食べるという楽しみのある家庭菜園は、色々な苦労があると同時に、他の趣味にはない喜びや感動を味わうことができます。
シニアと趣味

定年後にガーデニングを始めてみよう

ガーデニングは、年齢を問わず人気の趣味となっていますが、特に定年退職後のシニア世代にとっては、大人気の趣味となっています。家の庭を色とりどりの花と緑でいっぱいにすることの楽しさと喜びは、他の趣味ではなかなか味わえません。